12月の活動報告
- いちのみや地域猫の会
- 2021年12月31日
- 読了時間: 1分
個別TNR 12匹、一宮出張所 16匹の不妊去勢手術をおこないました。
19日日曜日保護猫の里親会を開催しました。
明けましておめでとうございます。
昨年1年間は地域の皆様とともにTNRに取り組み、
個別および一宮出張所にて250匹以上の不妊去勢手術をおこなうことができました。
当会が目標として掲げる「ノラ猫に不妊去勢手術を施し、一代限りの命がその生を全うすることで自然なかたちでノラ猫が存在しなくなること」を実現するうえで、この地道なTNR活動は非常に重要であり、今後さらに取り組みを進めていく必要があります。
本年はより一層、地域の皆様と力を合わせて活動をしていきたいと考えています。
ノラ猫の数を減らすためにはその地域のほとんどの猫に不妊去勢手術をおこなう必要があるといわれています。
皆さんの地域のノラ猫はどうでしょうか。
いままでとは少し違った視点でノラ猫に目を向けてみてください。
コメント