top of page

2022年1月・2月の活動報告

  • 執筆者の写真: いちのみや地域猫の会
    いちのみや地域猫の会
  • 2022年3月1日
  • 読了時間: 1分

個別TNR 27匹、一宮出張所 28匹の不妊去勢手術をおこないました。


今季は雪が降る日が多く、外で暮らす猫にとって一段と厳しい季節となりました。

悪天候続きにも関わらず本格的に繁殖シーズンを迎えているノラ猫たち。

発情期特有の鳴き声やケンカの増加による騒音トラブル、

頭数が増えることによる環境被害などは、

不妊去勢手術をおこなうことで予防または軽減することができます。


 
 
 

最新記事

すべて表示
令和5年1月~4月の活動報告

1月 15日日曜日 保護猫の譲渡会を開催しました。 一宮出張所ノラ猫一斉手術 12匹の不妊去勢手術をおこないました。 2月 23日木曜祝日 保護猫の譲渡会を開催しました。 個別TNR 4匹の不妊去勢手術をおこないました。 3月 個別TNR 6匹、...

 
 
令和4年度 収支報告

令和4年4月1日から令和5年3月31日まで 収入 ・ご寄付 71,210円 ・事業利益 206,650円 ・一宮市市民団体補助 572,000円 支出 ・猫管理費(フード、衛生物品、医療等) 1,781,871円 ・通信備品費 322,605円

 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

© 2017 by いちのみや地域猫の会

Proudly created 138Regional cat activities

bottom of page